2008年5月29日木曜日

全国一位に

大朝中学校でのバレー大会の様子。JT酒井選手
今朝の大朝は曇り、昨日5/28、チャレンジデー2008に大朝地域として5回目の挑戦をした。世界一斉に開催であるが、国内は109ヶ所(23市28町6村52地域)で開催された。121万人の参加であいにくの雨の中ではあったが大朝地域も早朝のラジオ体操から各地域でスタートした。今年もJTサンダーズの酒井大祐選手と元JTマーヴェラース平山恵選手も応援に駆けつけていただき、朝6時30分から夜の9時過ぎまでフル活動してもらった。地域全体がチャレンジデー一色になった。結果は104.8%過去最高の参加率で全国トップの参加率になった。実施本部として数値目標はまったく設けていないし、楽しんで「みんな健康、おおあさ元気」を目標に行った結果である。各地域を回っても、それぞれ楽しみながら「大好きな地域のため健康の為」にと生き生きと活動されている姿を見て感動した。5回目のチャレンジデーを終えたわけであるが「運動の必要性、スポーツの楽しさ、運動習慣、地域の協調性」など等多くのモノが財産となって定着している実感がある。関係者の皆さんや地域の皆さんに心を込め「有難うございました。ご苦労様でした。」と言いたい。

2008年5月26日月曜日

四川大地震お見舞い

今朝の大朝は快晴、今日は30度近くまで気温が上がりそうである。四川は25日も大きな余震があり、又多くの犠牲者が出ている。成都にいる友人に今朝電話をしてみた。成都市内は被害は大きくはないが大混乱している事は事実である。金暁蘇さんとは10年前位だと思うが広島の大学に留学してきてたときに知り合い、通訳をお願いしたりしていた。とても優秀な方でいつも助けていただいていた。現在は四川省成都の「イトーヨーカ堂」の重要ポストについており、中国国内を飛び回っている。
最近は四川との関係が薄くなり縁遠いくなっているが、人間関係、人と人とのつながりはとても不思議であるとつくづく感じる。海外にも多くの知り合いがいるがその中で大連の王宝山、成都の金暁蘇、台湾の頼嘉鴻、蕭素芬、インドネシアのルクマン、アチョと親友として継続できるのは限られている。縁があるとしか言えない。しかし、四川大地震、大変な事態では有るが金さんに被害がなかったことは救いである。

2008年5月24日土曜日

いよいよ本番

大朝地域での取り組みマップ
今朝の大朝は雨、地域内のあちこちに赤色の「チャレンジデー」の旗が立っている。5/28全世界一斉に行われる「チャレンジデー」に今年も挑戦する。今回で5回目の挑戦である。今年の対戦地域は宮崎県美郷町北郷区である。大朝地域内の各行政区、団体、会社、学校と色々と工夫を凝らし参加してもらう。既に用意万全である。
昨年も参加率100.4%と素晴らしい成績を収めさせていただいている。しかし、大きな目的は大型合併により、更に人間関係が希薄化することを懸念し、協力、一体感の必要性大切さを忘れない為にチャレンジデーに挑戦した経緯が有る。初期目的は地域民の皆さんのご理解とご協力で十分成果として現れている。「みんな健康・おおあさ元気」を合言葉に今年も楽しんでチャレンジデー本番を迎えたい。
5/28、誰でも参加できるスポーツイベントを色々と開催していますので当日、是非大朝へおいでください。 問い合わせ:チャレンジデー2008実施本部(大朝地域体育協会事務局) 0826-82-2211
チャレンジデーとは
カナダ生まれのスポーツイベントです。毎年5月の最終水曜日に世界中で実施され、当日の午前0時から午後9時までの間に、地域で15分以上の運動やスポーツを実施した人の「参加率%」を人口規模がほぼ同じ地域と競い合います。今年は国内51市町地域が参加されています。

2008年5月17日土曜日

新庄学園体育祭

今朝の大朝は快晴。本日は地元の新庄学園(中学・高校)の体育祭である。学校法人の監事をしている関係で出席してきた。もちろん母校である為、今回61回の体育祭の後輩たちの行進を見ながら、少しづつでは有るが思い出がわいてきた。受験の関係で数年前から5月に開催され始めた。新庄学園は今年で99周年で来年が100周年の記念すべき年になる。よくもこの山間地に学び舎を築き、また、1世紀もの間、発展的成長を遂げたことは多くの方々のご尽力の賜だと感じる。今では、県内でも「名の通じる進学校」としての1校である。また、元広島商業野球部の迫田監督を迎え、野球部も「期待の星」として活躍中である。「文武両道」を掲げる教育方針がまさに実を結んできている。地元住民として又、同窓生として、又法人関係者として、益々充実した教育・学校運営が行くように浅学非才では有るが応援していきたい。


広島県新庄学園は付設中学、高校をあわせ700名弱の小さな学校です。
99年前、女学校として開校し、61年前に新庄中学・新庄高等女学校を統合して、中国地方初の男女共学の私立中・高等学校として新たに出発して以来体育祭は新庄学園最大の行事として歴史を積重ねています。

2008年5月14日水曜日

油断大敵

大朝の天気は晴れ、気温20度。昨日は昼頃から大荒れの天気で雹まで降り大変でした。工場間の渡り廊下の樋が氾濫し、通路が川になり大慌てしました。幸い通路であった為、製品への被害がなかったのが唯一の救いである。この場所は昨年、特注の樋も付け雨漏りなど無くした筈である。調べてみると、大量の木の葉が堆積し抜け口をすっかり覆っていた。もし、夜中だったら大変なことになっていただろう。
小さな出来事であるが、会社の中や家庭でもこのようなことは十分起きる可能性が有る。まさに何がおきるかわからない。「サーバーを入れたから」「コンピューターを導入したから」「行動指針を作ったから」と安心は出来ない。保守を十分に行う必要性がある。会社の中で最近、「まさかこんなことが」と思うことが重なっていた。昨日の雨漏りも含め、「警告」として知らせていただいているのだと思う。
自らを含め会社全体、再チェックをしていかなくては。

2008年5月10日土曜日

季節の便り

今朝の大朝は雨、農家にとっては恵みの雨である。田植えもすっかり終わり、苗の緑もより鮮明になり、つい先日の桜花、菜の花から一転し、山も田んぼも新緑一色である。とても綺麗だ。
昨日、静岡の友人から季節の便りで「新茶」が届いた。あっ、今年もこんな時節になったな。と気がつく有様である。何一つ、不自由さが有る世の中ではないが自らを取り巻く環境が余りにも大きく変貌している中、「不安」が付きまとい余裕を失っている。色々な場面で何か違う。と感じることばかりである。
しかし、このような人と人のつながり、コミュニケーションと言えば意味がぼやけてしまうがとても重要なことである。今、言葉だけは「私からわれわれへ」とか「見えるものから見えないものへ変わる」とか助け合い、内容の重要性(心)を意味する発言が多く使われているが行動として現れることを願うばかりである。
早速、新茶を頂き礼状を書くことにしよう。新茶のパワーを頂き、今日も頑張らなくては。

「八十八夜茶」とは
立秋から八十八夜目の日(五月初旬)に新芽を丁寧に摘み取られた絶品。

2008年5月1日木曜日

紫陽花

今日から5月、大朝は新緑の中、田植えの真っ最中である。ゴールデンウィークに都会から兄弟が手伝いに帰り田植えを済ます家が多い。会社は連休に入っているが頻繁に電話がかかってくる。工場以外のところはカレンダーどおりが多いのだと思う。さて、先日4/29昭和の日に大朝で「わさまち」恒例の祭りがあった。さかのぼれば数百年前から続いている祭りであるが「商店街」の姿が消えてしまい、今年は若者の発想で会場を役場周辺に変え、川、菜の花畑、新劇、落語と自然を大きなテーマにして開催された。天候にも恵まれたせいか大人数来て頂き大盛会に終了した。世の中は混沌とし、低迷を極めているが「わさまち」の日は人の力と温かさを感じた日であった。出店で花を売っていたが「紫陽花」がとても綺麗でつい買ってしまった。会社の玄関を明るくしてくれている。
さて、4月も更にアクセス数が増えていました。くだらない内容ですのに見ていただき有難うございます。
要望であった「クリックをしたら写真が大きくなるようにしてもらいたい。」今回から設定してみました。確認していませんのでもし、うまく行ってないようでしたら。ごめんなさい。

良い季節になりましたが、草刈、草取りとの葛藤が始まりました。さて、今から草取りを始めることにします。