2007年9月11日火曜日

北広島町商工会工業部会発足

平成19年4月1日、旧4町(千代田、豊平、芸北、大朝)の商工会が合併し、北広島町商工会が新たにスタートしました。これを期に先日、9月7日金曜日「北広島町商工会工業部会」の設立総会が開催され、会員企業48社でスタートした。景気回復と言いつつも中小企業を取り巻く環境は厳しいが、大朝の県営工業団地にも進出企業が決定しているし、千代田の県営物流団地も県が8億もの大型再投資を計画されており、工業部会も会員数増が見込め行政や関係機関との連携を図り充実した活動が展開出来ることを期待している。初代役員は次のとおり、会長 ㈱中野石材 代表取締役中野一雄、副会長 オオアサ電子㈱ 代表取締役長田克司、山陽畳工業(有) 代表取締役室坂光治、幹事 ㈱サステック 代表取締役 佐々木三男、広島瓦斯販売㈱ 代表取締役 本田正治、監事 ㈱タカノエンジニアリング 代表取締役 高野靖彦、千代田興産㈱ 代表取締役 山中勝彦

2007年9月7日金曜日

北広島町大運動会

関東は台風で大変なことになっています。本日社員が名古屋に出張していますが心配しています。
さて、来る9月23日、北広島町大運動会が開催される。合併を期に「心ひとつに」をテーマに開催されるようになり、今年で2回目だ。昨年予定していたが台風13号の豪雨で町内に大きな被害がで、開催間近に中止になった。昨年に続き大朝地域が会場で引き受けで準備を進めている。選手だけで1700人、町の大きさを実感する。準備も企画も大変では有るが「この様な時代だからとても大切なことである。」力を合わせる、協調性、気配りする。全て誰もが理解し必要と感じているが、知らず知らず、現実の生活の中ではまったく正反対の動きになっている。それを気づかせてもらう良い機会でもある。
9/23日曜日、午前9時から、北広島町大朝中学校グランドで行われる。