2011年3月18日金曜日

失われた倫理感

今日の大朝は晴れ。気温-6度。今年の豪雪もすっかり消えていたが、昨日、5cm~10cmの積雪となった。東日本大震災も予想通り、日が経つにつれ被害、犠牲者が増している。それに増して原発対応と悪化の一途をたどっている。世間は色々と評論しているが、途轍もない大惨事ということで、評論より、国民が一致団結してこの難局を回避しなくてはいけないのではないだろうか。テレビで被災者の方が「絶対負けない。これが日本だ。と言うことを示したい。」と未だ行方不明の家族の安否を気使いながら、言葉を詰まらせながら言われていたことが忘れられない。東日本だけではなく、東京、長野、新潟と広範囲の避難者も大勢いる。そして、今回の震災以外でも、企業被災者も大勢いることを忘れてはいけない。弊社もその一つである。リーマンショックという、まさかの大津波で日本の大手企業は全て海外に流されて行った。壊滅したところ、流されなかったところと色々とあるが、これもまた時間が経つにつれ大きな被害に成ってきている。今世の中で「常識」という言葉が通用しなくなった。しかし、「倫理感」この言葉は通用する。弊社の中でも、色々と理不尽なことも勃発するが元をたどるとこの言葉に尽きる。企業倫理もしかりではあるが人間としても倫理感を失ってはいけない。古典の教えの中で、言い回しや、表現は違うが何が大切かということになると、「和」と「敬」この二つのような気がする。「敬の精神に基づき和を実現する。」敬意を払わないから不和になってくる。「互敬」いま世の中で必要なのはこの精神ではないかと思う。失われた倫理感で傷つくことばかりではあるが、勝ち負け、損得では無く、その時こそ小さな実践で正して行く事しか、今はできない。我慢の我慢である。今日もスタート互敬の精神で今日も頑張って行きたい。