2010年6月18日金曜日

履物をそろえる

今日の大朝は雨。新緑際立ちとても綺麗である。そんな事を言っている場合ではない、ニョキノョキと草が伸びてきている。見て見ぬふりをしたいがそうはいかない。ハキモノをそろえる。家庭教育の基本である。と教育界の師、森信三先生は言われる。「一つの学校の教育程度を一番手っ取り早く、かつ端的に知るには、子供たちのくつ箱の前に立ってみるがよい。」とも言われている。私も会社でも以外でも沢山そういう場面がある。高学歴の方でも大会社の社長でも「くつを揃えない人が沢山いる。」自慢する事ではないが、私は子供の頃から母親からしつこく注意された事で「履物を揃える」習慣が付いている。家庭教育の大切さを感じる。しかし、である。いったん外出すれば、人様の履物まで気になり、自らは当然と実施できるが、家に帰ると・・・分かっていながら、そのままで家に上がってしまう。勝手な解釈で「神主さんは履物を揃えずそのままで上がる。」と頭で考えながらの行動である。全くふざけたものである。自らの甘さを感じるところである。しかし、朝、出社する時はいつもきちっと履物は揃っている。家の気がついた者がそろえてくれるのだろう。人前では偉そうなことを言っているが、実態はこんなものである。今日から完璧にしたい。あいさつにしても心遣い(気配り)にしても全て家庭からである。この気づきが広まって行けば世の中変わるだろうな。

追記
久々のお店紹介。
大手町5-4-1 四川麻婆専家 「辣辣」(らら)である。TEL082-500-9039
夫婦でやられている小さな店であるが、コクのある辛さと山椒のしびれが何とも言えない。
是非、食べて汗かいてください。