今朝の大朝は晴れ、気温-4度。天気は下り坂との事。昨日、地元の連合会総会が開催された。大塚地区は軒数130戸、5行政区ある。学校、PTA、消防団、体協等など14団体の代表者で構成され、地域の大切な決定組織でもある。第57回、57年間続いていることになる。特に平成17年の合併以後、連合会の意味は重要な位置づけになり始めた。昨日も各団体の年間予定や、組織変更、相談の投げかけ等活発な意見交換となった。特に合併後のこの4年間は会の規則変更などして、行事の殆ど連合会が主催の形に変更していった。このような積み重ねは色々な結果としても表れている。町の行事にしても地域行事にしても何をしても盛り上がる。毎年、5月末に行われる「チャレンジーデー」でも参加率90%以上でいつもトップである。巷では「損得」が先行して、中々組織の動きが難しい時代、私たちの地域はこのような先人が残してくださった「良い伝統精神」を引き継ぎ今日まで来られている。これからも時代対応しながら大切に継続して行きたい。